新車から14年乗ってきた自家用車のホンダのフィットの走行距離が16万キロ越え。いよいよ故障が増えたのでついに買い換えました。
これまでの故障・修理・メンテナンスを思い返してみると、車検や定期点検以外に
・ブレーキパッド交換:摩耗状況に応じて
・タイヤ交換:走行距離による摩耗に応じて3~4年に1回
・ワイパーのゴムなど消耗状況に応じて
・サイドミラー故障・修理:電信柱に当てて作動が悪くなったため
・エンジンのプラグ交換:走行中エンジンがガタガタしてパワーダウンしたため
そして、今回キーを回してもエンジンがかからないことが2度発生したので、今後も電気系統などの故障が増える可能性があり、いよいよ買い換えを検討することになりした。私も65歳になったので、以前はカーシェアでも良いと思っていたのですが、その後民泊を南阿蘇で営むようになり、清掃やメンテナンスなどで都度車が必要なので、まだしばらくは自家用を持つことにしました。
条件は
・民泊を今営んでいるので、草刈りや建物のメンテナンスなどで、脚立や草刈り機など長いものを載せられる
・燃費が良い
・カーナビとバックカメラ付き
・100万円以内
・親の通院などで乗り降りしやすい。車椅子もたたんで乗せられる。
11月25日ホンダの営業所でフィットとN-VANの乗り換え完了。毎日軽快に走っています。阿蘇に向かう坂道も軽快に上ります。燃費が約19キロ/Lと良いので助かっています。
乗り潰して次の車を買う際に、納品の日まで前の車が乗れる場合は問題ないのですが、今回のように故障が不安になったり、カーナビなどをうつし換えたり車の登録などで日数がかかる場合、お店に代車がない場合があるので、その期間にレンタカーを有料で借りるのもたいへん。1日5000円だと、10日で5万円になります。乗り換えを予想して準備しておくのも節約術の一つであるとわかりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿