大迦葉(迦葉尊者)とは別人。お釈迦様のすぐ下に描かれる見つけやすい童子です。涅槃図に描かれる童子は1人だけ。最も若い仏弟子で、釈迦の教えを後生に伝える役割を表しているのではないでしょうかの側にいての側にいて質問をし続けたところから能問第一と言われています。
2018年に定年退職して、ただ今熊本を拠点にS-Life(セカンドandシニアandスローライフ)実行中。民泊を南阿蘇で営みながら、身の回りの断捨離中。畑仕事、料理、読書、坐禅、読経などが日課です。
2022年12月18日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
腰痛と今後の計画
今年は脳動脈瘤の手術や嗅覚障害、大腸のポリープ切除と老化も原因の一部であろう衰えが続きますが、今度は腰痛です。今年は腰痛が出ないので良かったと思っていたのに10月末にまた腰痛になりました。原因は寝相が悪い、パソコンやテレビを見る姿勢が悪いなど考えられますが、今回は痛みも強い。朝...
-
2月19日、済生会熊本病院に入院しました。 ・脳動脈瘤ってどんな病気? ・痛く無いらしいのに何で見つかったの?8 ・ほっといて脳内の動脈にできた瘤(こぶ)が破れたら4割が死ぬってほんと? 皆さんからいろいろ質問いただきました。質問にお答えしながら体力見ながら報告していこうと思い...
-
街ブラをしている時、まず気になるのがトイレ。最初は催した時どこに行けば良いのか分からずハラハラドキドキでした。セブンイレブンには借りるトイレがありません。さてトイレはどこに?ちなみに、トイレの表示はtoiletです。 タイのトイレは、一般的に付属のシャワーがついていて、それでお...
-
2月にチェンマイから戻って始めたことの一つがタイ古式マッサージの学習です。チェンマイで知ったこと、タイの人々はタイマッサージがとても身近であること。街中にストレッチ式や足裏などのタイマッサージの店をたくさん見かけます。観光客のみならず多くの地元住民が通っています。料金も300B...
0 件のコメント:
コメントを投稿