9月18日木曜。5時に起きていつものようにラジオ体操、お経、朝食、タブレットいじりにシャワー、簡単な復習。
9:30からカッサのレッスン、今日で4日目。
カッサはバラエティに富んでいます。ナイフもさまざま、使用するオイルも体を温めるオイル・冷やすオイル、そのほかホットストーン、ハーブボール、カッピングなどの道具。カッサも顔を始め全身行えるし、タイ古式マッサージの中にトークセンなどと取り入れて総合的に施術にも使用できます。
さて、その効果はというと、
施術前 施術後
顔全体を施術しました。額のしわ、まぶた、などが特に効果がありました。ほうれい線もなくしたかったのですが、筋肉が薄くなっているので取れにくいようです。効果は永久にあるわけではなく、1週間程度。カッサも毎日やると皮膚を痛めたりするので3日〜1週間程度は空けたっほうが良いとのこと。
カッサの跡。赤や紫、黒など色さまざま。紫や黒は病気の可能性があり注意。
カッピング。右はカップで吸い上げた跡。左はオイルを使ってスライドしました。
カッピングは、小さなカップを体の上に置き、カップの中を真空にして、体の中の老廃物などを吸い上げる道具です。
ホットストーン。蒸し器で温めます。
0 件のコメント:
コメントを投稿