2025年6月20日金曜日

タイパンツ作り 1

 6月10日のミシン教室。タイマッサージ用にタイパンツを自分で作ることにしました。マッサージをするときに受ける側の人にマッサージを受けやすい服装で来てくださいというと、ジャージの人もいれば普段着の人、ジーパンの人などそれぞれ。ジーパン生地はちょっと厚いので筋肉やツボがちょっとわかりにくい。そこで、木綿の生地を使って施術しやすいパンツを作ることにしました。せっかくならタイでよく見かけるタイパンツを。

見本はネットで買ったタイパンツ。先生は一度タイパンツを作ったことがあるそうで安心。


まずは、型紙の製作から。タイマッサージの施術のためのパンツなので、できるだけシンプルではきやすく施術しやすいもの、そしてできるだけ簡単に作れるもの。ポケットなどは省略。





型紙はいろいろな形を切るのでこんな定規も使って。

緑の勾玉のようなもの。これははずれないように、おもりです。

この日は型紙を書いて切ったところで終了しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

タイパンツ&座布団(3枚目)作り 6月29日

 もう今日でミシン教室も9回目。これまでの成果は座布団2枚。うーん、ちょっと時間かかりすぎ。ということで、もっとペースを上げなければと気合いを入れて・・・。 まず、タイパンツ。古い白いシーツを使ってまずは練習兼ねてパンツ製作。先日は、型紙作りまで。今日は裁断まで。シーツを二つ折り...